高校野球

第104回全国高校野球選手権甲子園大会勝敗予想 二松学舎大付-社

1.両校の甲子園大会の成績

打撃成績

二松学舎大付

・地方大会 チーム打率 .367、本塁打3本(親富祖、瀬谷、片井1本)

・甲子園大会 チーム打率 .346、本塁打0本

・地方大会 チーム打率 .198、本塁打数3本(大西、勝股、福谷1本)

・甲子園大会 チーム打率 .371、本塁打0

投手成績

二松学舎大付

甲子園大会での成績

背番号選手名イニング防御率奪三振四死球
17.1171
18重川1.25.4020

甲子園大会で登板のなかった主な投手

背番号選手名イニング失点率奪三振四死球
11布施13.21.98105

甲子園大会での成績

背番号選手名イニング失点率奪三振四死球
10堀田9.001.0050

甲子園大会で登板のなかった主な投手

背番号選手名イニング失点率奪三振四死球
1芝本130.0085
11年綱30.0034

エラー数は二松学舎大付が1であり、社が3です。打撃成績では、打率は社が上回っており、本塁打数は両校とも0であるため、社が上回っていますが、県岐阜商は主力投手が離脱したという点を考慮すると二松学舎大付が若干上回っていると考えられます。投手成績では奪三振や与四死球はほぼ互角で、防御率は社が上回っていますが、県岐阜商は主力が離脱したという点を考慮すると、ほぼ互角です。二松学舎大付は複数の投手が投げており、社は堀田が完投しています。両校とも投手の温存ができています。投打での成績とエラー数を考慮すると二松学舎大付が若干上回っている考えられます。

2.両校の勝率と選手権大会での対戦成績

 二松学舎大付の甲子園大会勝率は.556であり、社は1.000(1-1)あるため、社の方が甲子園大会に強いと考えられますが、サンプルが少ないためあまり参考になりません。両校の対戦成績はありません。

3.予想

 甲子園大会の成績は二松学舎大付が若干上回っており、勝率は社が上回っていますが、サンプルが少ないためあまり参考になりません。よって、自分は二松学舎大付が勝つと予想します。

-高校野球