両校の地方大会の成績
打撃成績
市和歌山
チーム打率 .268、本塁打2本(玉置、栗谷1本)
東京学館新潟
チーム打率 .389、本塁打2本(八幡、渋川1本)
投手成績
市和歌山
背番号 | 選手名 | イニング | 防御率 | 奪三振 | 与四死球 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 栗谷 | 31.0 | 1.16 | 16 | 5 |
10 | 小野 | 13.0 | 0.69 | 17 | 2 |
東京学館新潟
背番号 | 選手名 | イニング | 防御率 | 奪三振 | 与四死球 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 涌井 | 18.0 | 2.00 | 13 | 2 |
11 | 杉山 | 12.0 | 4.50 | 17 | 3 |
9 | 須貝 | 10.0 | 2.70 | 13 | 5 |
10 | 込山 | 4.0 | 9.00 | 3 | 6 |
守備、走塁成績
盗塁数は市和歌山が6、東京学館新潟が13となっています。
エラー数は市和歌山が11、東京学館新潟が2となっています。
両校の初戦勝率と対戦成績
市和歌山の初戦の勝率は.600であり、東京学館新潟の甲子園大会出場はありません。
両校の対戦はありません。
甲子園大会での和歌山代表と新潟代表は和歌山代表が2勝0敗と勝ち越しています。
今季の対戦はありません。
展望と予想
両校の先発投手は市和歌山が栗谷、東京学館新潟が涌井と予想します。
打撃成績では、打率は東京学館新潟が上回っており、本塁打数は互角となっています。
投手成績ですが、栗谷と涌井では、防御率では栗谷が上回っており、奪三振や与四死球では涌井が上回っており、総合的には栗谷が上回っています。
その他の投手の成績では市和歌山が上回っています。
試合の展望ですが、東京学館新潟の打線VS市和歌山の投手陣となると考えられます。
市和歌山は東京学館新潟の打線を抑えられるか、東京学館新潟は市和歌山の投手陣を攻略できるかがカギになってくると思います。
接戦になった場合は2番手以降の投手力で上回る市和歌山が有利になってくると考えられます。
東京学館新潟は涌井を好投すれば勝てる可能性が高くなります。
その他の部分ですが、相性の部分では市和歌山が有利になってくると思います。
自分は東京学館新潟が勝つと予想します。