高校野球

第95回選抜高校野球大会出場校戦力分析 英明

第27弾は5年ぶり3回目となった英明です。

秋季大会の成績

秋季大会の成績(判明分のみ)は以下の通りです。

試合結果

出場大会回戦スコア対戦相手
明治神宮大会準々決勝3ー4北陸
明治神宮大会1回戦10ー7山梨学院
秋季四国大会決勝5ー4高松商
秋季四国大会準決勝4ー2高知
秋季四国大会準々決勝2ー0宇和島東
秋季香川大会決勝4ー2高松商
秋季香川大会準決勝5ー4尽誠学園
秋季香川大会準々決勝8ー6丸亀城西
秋季香川大会3回戦1ー0高松一
秋季香川大会2回戦14ー0高松東

打者成績

OPS順(20得点以上の試合は除外)

選手名打席数打率本塁打三振四球出塁率長打率OPS
櫛橋 孝生11.0000001.0001.0002.000
髙木 司5.750001.800.7501.550
寿賀 弘都45.474015.556.6841.240
鈴木 昊46.342013.432.421.853
中浦 浩志朗45.361022.405.389.794
百々 愛輝45.278024.357.417.774
尾中 亮太44.273015.375.394.769
髙松 宏季42.258056.378.323.701
大島 陵翔45.267025.405.267.672
遠山 至祈3.333000.333.333.667
平見 歩舞20.235053.350.294.644
神田 晃成14.111022.250.111.361
野口 隼太郎19.000042.176.000.176
下村 健太郎14.071060.071.071.143
藤田 時輝1.000000.000.000.000
宮元 陽琉1.000000.000.000.000
チーム390.29403138.388.373.760

寿賀、鈴木、中浦が高い打率を残しています。

寿賀は打率、長打率のいずれも高くなっています。

髙松は四球を多く選んでいます。

三振率は7.9%であるため、チーム全体での三振は少ないと考えられます。

チーム打率は高くなっており、全体的に四球は多くありませんが、出塁率は高い値になっています。

チームの長打率は低く、チームの本塁打数は0本となっているため、チーム全体の長打力は低いと考えられます。

チームOPSは.760であり、OPSが.900を上回っている選手は1人いるため、チーム全体の打撃力は高いわけではないと考えられます。

投手成績

イニング順

選手名試合数イニング防御率奪三振率与四球率K/BBWHIP
下村 健太郎636.01.254.254.001.060.86
神田 晃成624.14.076.663.332.001.19
百々 愛輝518.11.963.935.400.731.64
寿賀 弘都25.15.066.755.061.331.88
平見 歩舞11.00.0018.000.00999.990.00
チーム1085.02.445.194.131.261.18

※K/BB:奪三振と与四球の比率で、投手の制球力を示す指標の1つ。3.5を超えると優秀と言われる

K/BB=奪三振÷与四球(wikipedia)

投手は下村、神田、百々が多く投げています。

全体的に奪三振は少なく、与四球は多めになっています。

チームの防御率は2点台ですが、奪三振率や与四球率は悪い値になっているため、投手陣は不安定であると考えられます。

守備、走塁

守備成績

守備機会失策数守備率
チーム37212.968

英明の守備率は.968であり、守備は若干不安定であると考えられます。

走塁成績

盗塁数盗塁死盗塁成功率
チーム62.750

盗塁は多くなく、盗塁成功率も高くないため、走塁力は低いと考えられます。

まとめ

英明は、投打で弱点となっている部分があると考えられます。

打撃では全体的にコンタクト力はありますが、長打力が低くなっているため、点を取るには1イニングでヒットを集中させる必要があると考えられます。

投手ではチームの防御率は2点台となっていますが、奪三振率や与四球率は悪くなっています。

また、守備も安定しているわけでもなく、走塁力も低くなっているため、ある程度点を取ることが重要になってくると考えられます。

-高校野球