高校野球

第104回全国高校野球選手権地方大会・優勝校予想 埼玉編

 第104回全国高校野球選手権地方大会・優勝校予想記事の第47弾は強豪私学の2強となっている埼玉です。

1.近年の選手権大会の力関係

 過去10大会の優勝校、準優勝校は以下の通りです。

過去10大会の力関係として

浦和学院花咲徳栄の2強となっている

・上記2強以外の高校が優勝した回数は2回であるため、2強の壁は高い

・2強の序列は花咲徳栄>浦和学院である

ということが挙げられます。

2.過去の傾向

 過去5年(2018年は2代表、2020年は大会中止のためカウントしない)の結果は以下の通りです。

2015

 2014 秋2015 春2015 夏
浦和学院優勝優勝ベスト4
川越東準優勝  
花咲徳栄ベスト4ベスト8優勝
春日部東ベスト4ベスト8 
市川越ベスト8  
春日部共栄ベスト8ベスト8 
昌平ベスト8  
朝霞ベスト8ベスト8 
川越東 準優勝 
聖望学園 ベスト4ベスト8
成徳大深谷 ベスト4 
白岡  準優勝
松山  ベスト4
熊谷  ベスト8
埼玉栄  ベスト8
西武文理  ベスト8

2016

 2015 秋2016 春2016 夏
浦和学院優勝優勝 
花咲徳栄準優勝準優勝優勝
春日部共栄ベスト4ベスト8ベスト4
狭山ヶ丘ベスト4  
川越東ベスト8  
西武台ベスト8  
山村学園ベスト8ベスト4 
上尾ベスト8ベスト4ベスト8
春日部東 ベスト8 
聖望学園 ベスト8準優勝
西武文理 ベスト8 
大宮東  ベスト4
浦和実  ベスト8
市川越  ベスト8
熊谷商  ベスト8

2017

 2016 秋2017 春2017 夏
浦和学院優勝優勝準優勝
花咲徳栄準優勝準優勝優勝
浦和実ベスト4  
春日部共栄ベスト4ベスト4ベスト4
立教新座ベスト8  
星野ベスト8  
ふじみ野ベスト8ベスト8ベスト8
本庄第一ベスト8  
市川越 ベスト4 
草加西 ベスト8 
川越工 ベスト8ベスト8
叡明 ベスト8ベスト8
山村学園  ベスト4

2019

 2018 秋2019 春2019 夏
春日部共栄優勝優勝ベスト4
東農大三準優勝ベスト4 
立教新座ベスト4  
浦和実ベスト4準優勝 
埼玉栄ベスト8ベスト8 
山村学園ベスト8ベスト4準優勝
上尾ベスト8  
聖望学園ベスト8  
花咲徳栄 ベスト8優勝
西武台 ベスト8 
昌平 ベスト8ベスト8
大宮東  ベスト4
山村国際  ベスト8
川越工  ベスト8
市川越  ベスト8

2021

 2020 秋2021 春2021 夏
昌平優勝ベスト4準優勝
細田学園準優勝  
大宮東ベスト4  
春日部共栄ベスト4ベスト8ベスト4
山村学園ベスト8 ベスト8
川口市ベスト8  
川越東ベスト8  
花咲徳栄ベスト8準優勝 
浦和学院 優勝優勝
上尾 ベスト4 
埼玉栄 ベスト8 
浦和実 ベスト8 
立教新座 ベスト8ベスト8
川口  ベスト4
松山  ベスト8
星野  ベスト8

過去5年の傾向として

・選手権大会優勝校は春季大会でベスト8以上

・秋季大会で上位進出するより春季大会で上位進出した方が選手権大会で上位進出しやすい

といったことが挙げられます。

3.2022年の展望

 2021年秋季大会、2022年春季大会の結果は以下の通りです。

 2021 秋2022 春
浦和学院優勝優勝
花咲徳栄準優勝ベスト8
上尾ベスト4ベスト4
聖望学園ベスト4 
浦和実ベスト8ベスト8
大宮東ベスト8 
浦和麗明ベスト8 
川越東ベスト8 
山村学園 準優勝
市川越 ベスト4
西武台 ベスト8
狭山清陵 ベスト8

 この結果と近年の力関係を考慮して、以下のように予想します。

◎本命:浦和学院

 近年の力関係では最上位グループにあり、秋季大会と春季大会で優勝しているため、上位進出する可能性は高い

〇対抗:花咲徳栄

 近年の力関係では最上位グループにあるが、秋季大会と春季大会は浦和学院に劣っている

▲穴:山村学園

 春季大会で準優勝しており、近年の選手権大会でも上位進出することは多いが、過去10大会で優勝がない

△連下:上尾

 秋季大会と春季大会はいずれもベスト4であるが、優勝から遠ざかっている

4.まとめ

 2022年の埼玉は浦和学院の秋季大会と春季大会の成績がずば抜けているため、浦和学院中心となると予想されます。しかし、浦和学院は2014年から2019年までの6大会でV逸しているため、他の高校にも十分に優勝するチャンスはあると思われます。

 

-高校野球