はじめに
近年はセンバツ当確ラインに到達した高校は聖隷クリストファーを除いて選抜で落選することがなくなっているため、センバツ当確ラインに到達した高校は選考で落選しないものとします。
第95回選抜高校大会の関東大会地区の一般枠は7であるため、当確ラインは関東大会ベスト4以上、東京大会優勝となっています。
よって、山梨学院、専大松戸、健大高崎、慶応、東海大菅生はセンバツ出場が確定していると考えられるため、本記事では6枠目、7枠目の予想を行います。
3枠目の傾向
秋季関東大会、秋季東京大会の試合結果から6枠目、7枠目(関東大会準決勝進出校、東京大会優勝校以外)で選出された高校の傾向を分析していきます。
2021年
関東大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
準々決勝 | 山梨学院 | 9ー0 | 白鴎大足利 |
準々決勝 | 明秀日立 | 11ー4 | 健大高崎 |
準々決勝 | 浦和学院 | 5ー0 | 桐生第一 |
準々決勝 | 木更津総合 | 4ー1 | 東海大相模 |
準決勝 | 山梨学院 | 9ー2 | 浦和学院 |
準決勝 | 明秀日立 | 5ー2 | 木更津総合 |
決勝 | 山梨学院 | 2ー1 | 明秀日立 |
東京大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
決勝 | 国学院久我山 | 4ー3 | 二松学舎大付 |
2020年
関東大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
準々決勝 | 健大高崎 | 8ー1 | 国学院栃木 |
準々決勝 | 常総学院 | 9ー1 | 木更津総合 |
準々決勝 | 専大松戸 | 6ー0 | 鎌倉学園 |
準々決勝 | 東海大甲府 | 2ー1 | 東海大相模 |
準決勝 | 健大高崎 | 9ー2 | 専大松戸 |
準決勝 | 常総学院 | 10ー0 | 東海大甲府 |
決勝 | 健大高崎 | 9ー7 | 常総学院 |
東京大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
決勝 | 東海大菅生 | 6ー1 | 日大三 |
2019年
関東大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
準々決勝 | 健大高崎 | 3ー2 | 西武台 |
準々決勝 | 山梨学院 | 2ー1 | 花咲徳栄 |
準々決勝 | 東海大相模 | 12ー6 | 習志野 |
準々決勝 | 桐生第一 | 10ー4 | 桐光学園 |
準決勝 | 健大高崎 | 8ー2 | 東海大相模 |
準決勝 | 山梨学院 | 6ー5 | 桐生第一 |
決勝 | 健大高崎 | 3ー0 | 山梨学院 |
東京大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
決勝 | 国士舘 | 6ー0 | 帝京 |
2018年
関東大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
準々決勝 | 桐蔭学園 | 8ー1 | 佐野日大 |
準々決勝 | 春日部共栄 | 9ー2 | 横浜 |
準々決勝 | 習志野 | 8ー4 | 東海大甲府 |
準々決勝 | 山梨学院 | 9ー1 | 前橋育英 |
準決勝 | 桐蔭学園 | 4ー2 | 習志野 |
準決勝 | 春日部共栄 | 2ー1 | 山梨学院 |
決勝 | 桐蔭学園 | 9ー6 | 春日部共栄 |
東京大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
決勝 | 国士舘 | 4ー3 | 東海大菅生 |
2016年
関東大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
準々決勝 | 作新学院 | 9ー1 | 佐野日大 |
準々決勝 | 東海大市原望洋 | 5ー2 | 山梨学院 |
準々決勝 | 健大高崎 | 5ー2 | 横浜 |
準々決勝 | 前橋育英 | 4ー3 | 慶応 |
準決勝 | 作新学院 | 5ー1 | 健大高崎 |
準決勝 | 東海大市原望洋 | 5ー3 | 前橋育英 |
決勝 | 作新学院 | 5ー1 | 東海大市原望洋 |
東京大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
決勝 | 早稲田実 | 8ー6 | 日大三 |
2013年
関東大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
準々決勝 | 白鴎大足利 | 3ー1 | 習志野 |
準々決勝 | 桐生第一 | 2ー1 | 霞ヶ浦 |
準々決勝 | 山梨学院 | 4ー3 | 健大高崎 |
準々決勝 | 佐野日大 | 5ー3 | 横浜 |
準決勝 | 白鴎大足利 | 3ー1 | 山梨学院 |
準決勝 | 桐生第一 | 5ー0 | 佐野日大 |
決勝 | 白鴎大足利 | 6ー3 | 桐生第一 |
東京大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
決勝 | 関東一 | 7ー6 | 二松学舎大付 |
赤字部分はセンバツに選出された高校です。
傾向としては
- 秋季関東大会優勝校からの点差(2021年で言うと明秀日立が1点差、木更津総合が4点差、浦和学院が7点差)は関係ない
- 地域性で落選させられる可能性はある(2013年)
- センバツがかかった試合の内容が重視されるため、コールド負けすると落選しやすい(2019年、2017年)
- 県大会の結果は関係ある(2020年、2018年)
となっています。
3枠目の予想
第75回秋季関東大会の準々決勝以降、2022年度秋季地区東京大会決勝の試合結果は以下の通りです。
関東大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
準々決勝 | 山梨学院 | 9ー1 | 山村学園 |
準々決勝 | 専大松戸 | 4ー3 | 作新学院 |
準々決勝 | 健大高崎 | 5ー2 | 横浜 |
準々決勝 | 慶応 | 7ー3 | 昌平 |
準決勝 | 山梨学院 | 5ー2 | 健大高崎 |
準決勝 | 専大松戸 | 5ー3 | 慶応 |
決勝 | 山梨学院 | 9ー3 | 専大松戸 |
東京大会
高校名 | スコア | 高校名 | |
---|---|---|---|
決勝 | 東海大菅生 | 8ー2 | 二松学舎大付 |
当確ラインに到達した山梨学院、専大松戸、健大高崎、慶応はそれぞれ山梨県、千葉県、群馬県、神奈川県の高校であるため、横浜は神奈川県の高校であるため、地域性の部分で不利になっていると考えられます。
また、作新学院、横浜以外の高校はセンバツがかかった試合で大敗しているため、その部分でも不利になっています。
よって、自分は作新学院、横浜が関東地区の6枠目、7枠目になると予想します。