高校野球

第95回選抜高校野球大会出場校戦力分析 常葉大菊川

第15弾は、10年ぶり5回目の出場となった常葉大菊川です。

秋季大会の成績

秋季大会の成績(判明分のみ)は以下の通りです。

試合結果

出場大会回戦スコア対戦相手
秋季東海大会決勝2ー7東邦
秋季東海大会準決勝2ー0加藤学園
秋季東海大会2回戦5ー4津商
秋季静岡大会決勝3ー0常葉大橘
秋季静岡大会準決勝8ー0知徳
秋季静岡大会準々決勝9ー0静岡
秋季静岡大会3回戦17ー2静清
秋季静岡大会2回戦9ー5城南静岡
秋季静岡大会西部地区予選代表決定戦7ー3浜松工

打者成績

OPS順(20得点以上の試合は除外)

選手名打席数打率本塁打三振四球出塁率長打率OPS
内藤 大輝11.0000001.0001.0002.000
福住 柚稀3.500010.5001.0001.500
岩崎 匠悟26.458151.500.7081.208
平出 奏翔16.500013.625.5831.208
佐藤 稜太12.333021.333.556.889
勝亦 望向30.320023.400.480.880
鈴木 叶29.333030.345.519.863
内山 拓海27.360020.385.440.825
鈴木 徠空28.217045.357.348.705
梶原 優陽17.313020.294.375.669
辻 樹人11.111040.273.222.495
加藤 永太11.125000.200.125.325
久保 綾哉19.118051.167.118.284
小澤 凛登8.000020.125.000.125
橋本 眞弥3.000020.000.000.000
赤堀 耀一3.000000.000.000.000
チーム248.29313614.352.414.766
岩崎、平出、勝亦、鈴木、内山、梶原は打率が高くなっています。
岩崎、平出は打率、長打率のいずれも高くなっています。
三振率は14.5%であるため、チーム全体での三振は多くないと考えられます。
チーム打率は高くなっていますが、全体的に四球は多くないため、出塁率は高くなっていません。
チーム全体の本塁打数は1本となっており、チームの長打率は高くないため、チーム全体の長打力は高くないと考えられます。
チームOPSは.766であり、OPSが.900を上回っている選手は2人いるため、チーム全体の打撃力は高くないと考えられます。

投手成績

イニング順

選手名試合数イニング防御率奪三振率与四球率K/BBWHIP
久保 綾哉743.00.214.402.721.621.05
福住 柚稀39.01.005.007.000.712.00
内藤 大輝23.06.006.000.00999.992.00
チーム755.00.654.583.271.401.25

※K/BB:奪三振と与四球の比率で、投手の制球力を示す指標の1つ。3.5を超えると優秀と言われる。

K/BB=奪三振÷与四球(wikipedia)

投手は久保が多く投げています。

全体的に三振は少なく、与四球は多めになっています。

チームの防御率は0点台となっていますが、奪三振率や与四球率は悪くなっているため、投手力は高くないと考えられます。

守備、走塁

守備成績

守備機会失策数守備率
チーム25110.960

常葉大菊川の守備率は.960であり、守備は安定しているわけではないと考えられます。

走塁成績

盗塁数盗塁死盗塁成功率
チーム102.833

盗塁は多くありませんが、盗塁成功率も高くなっているため、走塁力は高いと考えられます。

まとめ

常葉大菊川は、投手以外では大きな弱点となっている部分はないと考えられます。

投手ではチームの防御率は0点台となっていますが、奪三振率や与四球率は悪くなっています。
また、久保がほとんど1人で投げているため、2番手以降が力不足であると考えられます。

よって、2番手以降の投手の投球や打撃によって投手で弱点となっている部分のカバーする必要があると考えられます。

-高校野球