高校野球

第151回九州大会準々決勝勝敗予想 part2

今回の記事は長くなるため、2分割します。

part2では西日本短大付ー海星、沖縄尚学ー明豊の勝敗予想を行います。

西日本短大付ー海星

両校の今大会の成績

打撃成績

西日本短大付

チーム打率 .429、本塁打0

海星

チーム打率 .257、本塁打0

投手成績

西日本短大付
選手名イニング防御率奪三振与四球
中塚9.03.0065
海星
選手名イニング防御率奪三振与四球
吉田6.04.5021
高野3.00.0020

戦力比較

エラー数は西日本短大付が2であり、海星が1です。
両校の県大会でのピタゴラス勝率は西日本短大付が.813で、大分商が.873となっています。
打撃成績では打率は西日本短大付が上回っており、本塁打数は両校とも0となっています。
投手成績では奪三振、与四球は海星が上回っており、両校とも1回戦での自責点は3となっています。
西日本短大付は中塚が1人で投げており、海星は複数の投手が投げています。
投打での成績とエラー数、県大会でのピタゴラス勝率を考慮すると海星が上回っている考えられます。

両校の準々決勝勝率(1983年以降)

準々決勝勝率は両校とも.500となっています。

沖縄尚学ー明豊

両校の今大会の成績

打撃成績

沖縄尚学

チーム打率 .367、本塁打3本(知花2本、仲田1本)

明豊

チーム打率 .188、本塁打0

投手成績

沖縄尚学
選手名イニング防御率奪三振与四球
東恩納9.02.00141
明豊
選手名イニング防御率奪三振与四球
中山5.00.0010
森山2.20.0030
杉本1.10.0011

戦力比較

エラー数は沖縄尚学が2であり、明豊が1です。
両校の県大会でのピタゴラス勝率は沖縄尚学が.978で、明豊が.941となっています。
打撃成績では打率、本塁打数のいずれも沖縄尚学が上回っています。
投手成績では奪三振、与四球は沖縄尚学が上回っており、防御率は明豊が上回っており、合計すると沖縄尚学が上回っていると考えられます。
沖縄尚学は東恩納が1人で投げており、明豊は複数の投手が投げています。
投打での成績とエラー数、県大会でのピタゴラス勝率を考慮すると沖縄尚学が上回っている考えられます。

両校の準々決勝勝率(1983年以降)

沖縄尚学の準々決勝勝率は.625となっています。明豊は.545となっており、センバツがかかった試合では、沖縄尚学の方が強いと考えられます。

予想

西日本短大付ー海星では戦力で海星が上回っているため、海星が勝つと予想します。

沖縄尚学ー明豊では戦力、準々決勝勝率のいずれも沖縄尚学が上回っているため、沖縄尚学が勝つと予想します。

-高校野球